花わさび・葉わさびの溜り漬け

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

H23年4月11日話題入りしました。
毎年、春になると必ず作ります。

このレシピの生い立ち
長芋の溜り漬け(ID:17906510)の溜り漬けのタレは同じですが(分量は相違)全く味が違います。

花わさび・葉わさびの溜り漬け

H23年4月11日話題入りしました。
毎年、春になると必ず作ります。

このレシピの生い立ち
長芋の溜り漬け(ID:17906510)の溜り漬けのタレは同じですが(分量は相違)全く味が違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 花わさびor葉わさび 1束
  2. ★日本酒 50cc
  3. ★みりん 大さじ1
  4. 昆布 5㎝
  5. 醤油 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    鍋に★を入れてアルコールを飛ばしたら醤油を入れて軽く一煮立ちさせたら火を止める。

  2. 2

    わさびは良く洗い、3㎝くらいに切って小さじ1の塩で軽く揉んでから熱湯で湯通しする。

  3. 3

    タッパーに1と2のわさびを入れ、密封したらタッパーを少し強めに振り冷蔵庫で3時間~半日入れておく。

  4. 4

    莉彩パパさんが漬ダレも使用のレシピ『簡単 マグロとアボカドの葉わさび和え』(ID:18422392

  5. 5

    H23年4月11日に話題入り致しました。皆様ありがとうございました。

コツ・ポイント

●2のわさびは熱いうちにタッパーに入れて下さい。
●3で振りが弱いと辛みが出ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ