玉ねぎの和風ピクルス?-レシピのメイン写真

玉ねぎの和風ピクルス?

ぐりこぴぃ
ぐりこぴぃ @cook_40057348

手間は3工程のみ! 切る!炒める!浸す!以上。
簡単すぎて笑っちゃいます。
このレシピの生い立ち
たしか昔々雑誌で見たような気がします。
簡単で箸休めにおいしく食べられると思います。

玉ねぎの和風ピクルス?

手間は3工程のみ! 切る!炒める!浸す!以上。
簡単すぎて笑っちゃいます。
このレシピの生い立ち
たしか昔々雑誌で見たような気がします。
簡単で箸休めにおいしく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. ブラックペッパー(あらびき) 適量
  3. ポン酢 適量
  4. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむいて細切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、①の玉ねぎを炒める。

  3. 3

    少し透明になってきたらブラックペッパーをふる。(完全に火を通さないのがコツ)

  4. 4

    密閉容器に③の玉ねぎを入れ、浸るほどポン酢を入れて蓋をし、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れる。

  5. 5

    冷蔵庫で1~2時間(お好みの時間で)冷やしてからお皿に盛って召し上がれ~。

コツ・ポイント

オリーブオイルがなければサラダ油でも大丈夫です。密閉容器はタッパーでもジャムの空き容器のようなものでもいいと思います。ブラックペッパーがポイントになると思うので、普通のコショウよりはブラックペッパーのほうがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐりこぴぃ
ぐりこぴぃ @cook_40057348
に公開
はっきりいってあまり料理は得意な方ではありませんが、亡き母から教わった料理などご紹介できればと思います。私のレシピを見て作っていただけたら、母も喜ぶと思います。どうぞよろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ