鶏肉と大根のさっぱり中華風スープ

dekorin @cook_40013404
鶏肉と大根だけのさっぱりスープ。寒い時に生姜もたっぷり入っているので体も温まります。お好みで仕上げにミルクを入れます。
このレシピの生い立ち
大昔、恵比寿の中華料理学校で教えていただいたものを家庭風にアレンジしたものです。大根の美味しい冬にさっぱりと美味しくいただけると思います。
鶏肉と大根のさっぱり中華風スープ
鶏肉と大根だけのさっぱりスープ。寒い時に生姜もたっぷり入っているので体も温まります。お好みで仕上げにミルクを入れます。
このレシピの生い立ち
大昔、恵比寿の中華料理学校で教えていただいたものを家庭風にアレンジしたものです。大根の美味しい冬にさっぱりと美味しくいただけると思います。
作り方
- 1
鶏肉は大きめのぶつ切り、大根、人参は皮を剥いて乱切り。
(人参は大根より小さめに...) - 2
葱は1cmのぶつ切り、生姜は薄切りにし半分はスープを煮込む時に、半分はさらに千切りにし仕上用に。
- 3
大根、人参はアク抜きしたいので米のとぎ汁で少し固めに下茹でします。
- 4
鍋に湯5Cをわかし鶏肉、葱、生姜(半分)酒大2をいれアクがでるまでは強火、あとは弱火で30分くらい煮る。
- 5
鶏の鍋に下茹でした大根、人参をいれさらに30分煮込みます。最後に葱、生姜を取り出して、塩小さじ1/2、黒胡椒で味付け。
- 6
仕上げにエバミルク(牛乳)、千切りの生姜をいれる。
青みに今回は絹さやをいれました。
コツ・ポイント
*鶏はぶつ切りのほうが美味しいスープがとれます、味が薄い時は市販の鶏がらスープをちょっとたします、スープは清湯にしたいのでアクは丁寧にひく。
*味付けは塩だけなのでお好みで。
*ミルクはお好みなので写真はミルクは入ってません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
+☆☆みぞれ入り*味噌スープ☆☆+ +☆☆みぞれ入り*味噌スープ☆☆+
牛乳に味噌で味付けし、みぞれ大根を入れて酒粕風な下触りのスープにしてみました☆☆☆ネギと生姜で体もポカポカ温まります★ くネコまろす -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423491