レモンムース・タルト

しゃとにゃん @cook_40164708
ゼラチンを使わない、レモンムースです。
ほとんど混ぜるだけ、簡単さが魅力です。
このレシピの生い立ち
昔、姉が持っていた本に載っていたレシピが元です。
子供の頃作ったものを、私なりに再現してみました。
レモンムース・タルト
ゼラチンを使わない、レモンムースです。
ほとんど混ぜるだけ、簡単さが魅力です。
このレシピの生い立ち
昔、姉が持っていた本に載っていたレシピが元です。
子供の頃作ったものを、私なりに再現してみました。
作り方
- 1
ビスケットはビニール袋かなんかにいれて砕いておく。
- 2
バターをレンジで溶かして(1分弱)ビスケットと混ぜて、型に敷く。
- 3
③②を160度のオーブンで7,8分焼いて冷ましておく。
- 4
生クリームに砂糖をいれて、とろとろに泡立てる(6分立てくらいかな)
- 5
コンデンスミルクを入れてさらに泡立てる(8分くらいまで)
- 6
レモン汁を、様子を見ながら入れていく。味見して、ちょうどいい酸っぱさになるまで。
レモンの皮もココで投入。
- 7
(※レモンの酸で固まるので、あまり硬くなりすぎないように)
- 8
覚ましておいたビスケットの上に、⑦を入れて冷蔵庫で3,4時間冷やし固める。
コツ・ポイント
❀レモンの酸でクリームが固まり、ムース状になる簡単なレモンムースです。
❀クッキー台は焼かなくてもOK
❀砂糖を加えず、コンデンスミルクだけでもOKです。その場合、コンデンスミルクの量を160g~180gくらいに増やしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ゼラチン無しで簡単レモンクリームタルト ゼラチン無しで簡単レモンクリームタルト
ゼラチン無しなのでベジタリアンもOK。オーブン無しで簡単。コンデンスミルクを少なくして甘さを押さえた方が良いかも。 Chitje -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423972