簡単♪サッパリ♪ほうれん草のあえもの

こやんげ
こやんげ @cook_40164904

さっぱりしたものが欲しい季節になりました。茹でて切って混ぜるだけの簡単おかず。大根の食感がいい感じです~
このレシピの生い立ち
給食でこんな感じのメニューがあり、好きだった記憶を元に自分で作ってみました。

簡単♪サッパリ♪ほうれん草のあえもの

さっぱりしたものが欲しい季節になりました。茹でて切って混ぜるだけの簡単おかず。大根の食感がいい感じです~
このレシピの生い立ち
給食でこんな感じのメニューがあり、好きだった記憶を元に自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. だいこん 5分の1本~4分の1本
  3. ツナ缶 1缶
  4. ポン酢 50cc
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて、細切りにし、塩をしてしばらく置いておく。

  2. 2

    ほうれん草は茹でて、かたく絞ったのち切る。

  3. 3

    大根は水気を絞り、2のほうれん草と合わせ、そこへツナ缶を油を切って入れて全体を一まぜする。

  4. 4

    3にポン酢とごま油を入れてよくまぜて味付けしたら終わりです♪

コツ・ポイント

ポン酢は味見しながら、増減してくださーい。私はいつも適当です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こやんげ
こやんげ @cook_40164904
に公開
作るの食べるの大好き、片づけ嫌い(^.^;2人の娘のお母さんです!
もっと読む

似たレシピ