チャイニーズ照り焼きチキングリル

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1

紹興酒のW使いで香りもグ~ンと増しています。照り用のたれを最後に絡ませ照りもUP!グリルで焼くので香ばしさもUP!
このレシピの生い立ち
普段のお酒と同じ様に使ってみました

チャイニーズ照り焼きチキングリル

紹興酒のW使いで香りもグ~ンと増しています。照り用のたれを最後に絡ませ照りもUP!グリルで焼くので香ばしさもUP!
このレシピの生い立ち
普段のお酒と同じ様に使ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 500g
  2. 漬けだれ
  3. ○タカラ「料理のための紹興酒」 大さじ2
  4. ○醤油 大さじ2
  5. ○砂糖 大さじ1
  6. おろしにんにく 小さじ1/2
  7. ○生姜 小さじ1/2
  8. 照り用のたれ
  9. ◎醤油 大さじ1.5
  10. ◎はちみつ 小さじ1
  11. ◎タカラ「料理のための紹興酒」 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉の脂肪を取る。○の漬けだれに2~3時間(半日位でもOK)漬ける。この時鶏肉に漬けだれを鶏肉に良く揉みこむ

  2. 2

    グリルで皮目から焼く焦げやすいので火加減は中火位が良いです。皮目に良い焼き色が付いたら裏側に返して中心に火が通るまで焼く

  3. 3

    肉を焼いている間に照り用のたれを作る。◎の調味料を鍋で煮立てとろみが付くまで煮詰め焼きあがった肉に絡ませる

コツ・ポイント

お肉をたれに漬け込んで焼くと香ばしさはあっても照りが今一つ!照り用のたれも作って試してみて下さい。味はしょっぱくないですよ。グリルで焼くのでちょっと目が離せないかも。。。すぐ焦げちゃいますから気をつけて!フライパンでも焼くことが出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1
に公開
2016・第3期レシピエールに就任いたしました。キッチンに一日中いることが幸福と思っています。売っている物は作れるはずと・・・買うよりも先に作れる物はとりあえず作ってみる。当たりもあればはずれもある。それが手作りの楽しいところ。好奇心旺盛な、4人姉妹のママです。つくれぽのお礼に伺えず申し訳ございません。作って頂いた皆様にはとても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ