冷めてもおいしい絶品から揚げ!!

なしみかん
なしみかん @cook_40165221

外はカリッ☆中はジューシーなから揚げです!!とっても簡単にできるので、作ってみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
母が作っていたものをアレンジして作ってみました。家族が大好きなメニューの1つです☆

冷めてもおいしい絶品から揚げ!!

外はカリッ☆中はジューシーなから揚げです!!とっても簡単にできるので、作ってみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
母が作っていたものをアレンジして作ってみました。家族が大好きなメニューの1つです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. とり肉ムネモモお好みで) 500g
  2. にんにく 1かけ
  3. しょうが 1かけ
  4. ◎しょうゆ 大さじ3~4(家庭のしょうゆの濃さで加減)
  5. ◎酒 大さじ2
  6. ◎塩・こしょう 適量
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    とり肉を適当な大きさに切る。

  2. 2

    すりおろした、にんにくとしょうが、◎の調味料えを入れ、手で揉むように混ぜる。

  3. 3

    ここでポイント!片栗粉をビニール袋に入れる。量はこのくらい!

  4. 4

    片栗粉を入れたビニール袋に(2)のとり肉1回揚げる分を入れ、振りあわせるようにして、しっかりまぶす。

  5. 5

    鍋に油を熱し、適温(箸を入れてみて箸先から泡が出るくらい)になったら、(4)のとり肉を入れる。火加減は中~強の間くらい。

  6. 6

    こんがり色がついたら裏返し、また裏にも色がついたら出来上がり!!

  7. 7

    1回で揚げきれなかった分を(4)のビニール袋にまた片栗粉を足して、まぶして揚げる。

コツ・ポイント

ポイントは、ビニール袋で片栗粉をまぶすこと!きれいに片栗粉がついて、おいしいから揚げができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なしみかん
なしみかん @cook_40165221
に公開
農家で4世代同居、8人家族の嫁で、日々大鍋を振るっています!もっと料理上手になれたらいいなぁ☆
もっと読む

似たレシピ