コーンマヨネーズパン

Mちゃん☆
Mちゃん☆ @cook_40165296

生地はホームベーカリーにおまかせ♪ コーンとマヨネーズが甘いふわふわの生地にピッタリと合ってとっても美味しくて簡単です♪
このレシピの生い立ち
コーンもマヨネーズも大好きな息子の為に作ってみたら、大好評だったので調子に乗ってしょっちゅう作っています(笑)  とっても簡単ですよ^^

コーンマヨネーズパン

生地はホームベーカリーにおまかせ♪ コーンとマヨネーズが甘いふわふわの生地にピッタリと合ってとっても美味しくて簡単です♪
このレシピの生い立ち
コーンもマヨネーズも大好きな息子の為に作ってみたら、大好評だったので調子に乗ってしょっちゅう作っています(笑)  とっても簡単ですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. パン生地材料
  2. 強力粉  280g
  3. バター(マーガリン 50g
  4. 砂糖 大さじ3
  5. スキムミルク 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. (40℃くらい) 150ml
  8. ドライイースト 小さじ1
  9. 溶き卵(表面の照り出し用) 2分の1
  10. 中身用材料
  11. コーン 大さじ6
  12. こしょう 適量
  13. マヨネーズ 適量
  14. セリ(乾燥)【仕上げ用です♪】 適量

作り方

  1. 1

    パンケースに、パン生地材料をドライイースト&溶き卵以外全部入れます。

  2. 2

    ドライイーストはドライイーストの容器にセットします。

  3. 3

    生地を取り出して、44gずつきれいな表面を出して丸めます。

  4. 4

    ラップをし、フキンをかぶせて10分寝かせます。

  5. 5

    めん棒で真ん中から上、真ん中から下という感じに上下にのばす。

  6. 6

    上と下を少し重なる感じに折りたたむ。

  7. 7

    折りたたんだ部分が真ん中にくる感じにまた更に折り、つなぎ目が無くなるように、人差し指と親指でつまむように閉じる。

  8. 8

    つなぎ目を下にして、両サイドを縦につまむように閉じる。

  9. 9

    つなぎ目を下にし、アルミカップにのせます。

  10. 10

    天板に並べます。
    乾かないように霧吹きでお水を少しかけます。

  11. 11

    オーブンの下段に入れて、40℃(発酵)で60分、2倍位にふくれるまで発酵させます。(途中何度か霧吹きをかけます)

  12. 12

    2倍にふくれた状態です。

  13. 13

    カミソリで、真ん中を縦に切り目を入れます。(この時端まであまり切りすぎない)ハケで溶き卵を表面に塗ります。

  14. 14

    コーンにコショウを適量かけたものを小さいスプーン等で入れます。

  15. 15

    マヨネーズを適量コーンの上に絞ります。

  16. 16

    余熱なしのオーブンの下段に、170℃で20分~25分きつね色になるまで焼きます。

  17. 17

    焼き上がったら、パセリを少しかけます。

  18. 18

    出来上がり♪

  19. 19

    2009/8/11の
    「話題のレシピ」に搭載されまし
    た♪クックパッドさん皆さんありがとうございました♥

  20. 20

    2009/8/13パンのカテゴリ「アクセスランキング」1位になりました!♪ 皆さんのおかげです!ありがとうございました♥

コツ・ポイント

ホームベーカリーはPanasonic SD-BM102(1斤用)を使って作っています。

切り目を入れるとき、あまり端の方まで切ってしまうと、両サイドにベタ~っと広がった形になってしまうのでご注意を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mちゃん☆
Mちゃん☆ @cook_40165296
に公開
お料理がとっても大好きです!♪^^
もっと読む

似たレシピ