水戻ししない☆ひじき煮

テカコッコ
テカコッコ @cook_40160282

ほんのり生姜の風味もする小鉢にぴったりのひじき煮です^^
このレシピの生い立ち
水でもどすとふっくらしますが、私はやわらかいものより歯ごたえ派なので^^

水戻ししない☆ひじき煮

ほんのり生姜の風味もする小鉢にぴったりのひじき煮です^^
このレシピの生い立ち
水でもどすとふっくらしますが、私はやわらかいものより歯ごたえ派なので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき 25グラム(乾燥タイプ)
  2. にんじん 2分の1
  3. 油揚げ 2枚(正方形タイプのものなら)
  4. しょうが 1片
  5. だしの素 小1
  6. しょうゆ 大2
  7. 大1.5
  8. 砂糖 大1
  9. みりん 大1

作り方

  1. 1

    ひじきはボウルに入れ水でじゃばじゃば洗う。その後ざるにあげておく。にんじんは小さく千切り、生姜も千切りに。

  2. 2

    油揚げに熱湯を書け短冊切りに。

  3. 3

    小なべにごま油をひき生姜を香りがするまで炒めたら、すこーしだけ戻ったひじきを投入し炒める。

  4. 4

    全体的に油がまわったらにんじんと油揚げをいれ炒める。ざっと炒まったら水を材料の分量より半分より少し上くらいまで入れる。

  5. 5

    沸騰したらだしの素、酒を回しいれたら砂糖→みりんをいれ5分くらいぐつぐつ。その後しょうゆをいれ5分くらい煮たら出来上がり

コツ・ポイント

しょうゆ加減は汁を味見してみて少ししょっぱいと感じるくらいまでで加減してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テカコッコ
テカコッコ @cook_40160282
に公開
おいしいもの好きな専業主婦☆まだ小さなベビ抱えてのご飯作りは大変!趣味の洋裁をまた始めたいなぁ。
もっと読む

似たレシピ