超簡単!!豆腐のねぎねぎ胡麻油がけ

☆MAMAN☆
☆MAMAN☆ @cook_40165436

超簡単!!食べた人からは100%レシピを聞かれる1品です☆
このレシピの生い立ち
後輩から教えてもらいました。後輩は、中国在住の友人に習ったって。
中国の一般的な家庭料理みたいです。
簡単!!おつまみに、夕食の一品に。
私はお義母さん、お義父さん、義弟さんなどなど…失敗出来ないときの一品にだしてます!!

超簡単!!豆腐のねぎねぎ胡麻油がけ

超簡単!!食べた人からは100%レシピを聞かれる1品です☆
このレシピの生い立ち
後輩から教えてもらいました。後輩は、中国在住の友人に習ったって。
中国の一般的な家庭料理みたいです。
簡単!!おつまみに、夕食の一品に。
私はお義母さん、お義父さん、義弟さんなどなど…失敗出来ないときの一品にだしてます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 胡麻 適量
  2. 1つかみ
  3. 小ねぎ 1束
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. (親指と人差し指と中指で1つかみ)

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をクッキングペーパーにつつみ、お皿にのせてレンジで5〜6分チン♪(水切りする)

  2. 2

    小ねぎを小口切りに切る。(切ったねぎは深目の器に入れておくと【3】でねぎが飛び散らずに楽チン♪ですよ)

  3. 3

    【2】のねぎに塩をまぶし、塩をつまんだ3本指で塩をもみ込む。(ねぎが青々として、しっとり水分がでてくればオッケイ。)

  4. 4

    【1】で水切りした豆腐を約束10〜12切れに切り、皿に盛る。

  5. 5

    ねぎを豆腐と豆腐の間にはさむ。(食べる時に豆腐とねぎが一緒にとれる様に。豆腐の上にねぎを少しのせると見た目が綺麗!!!)

  6. 6

    豆腐の上から、胡麻油をかけて出来上がり♪胡麻油は絡めて食べた方が美味しいから少し多めがお薦め!!!

コツ・ポイント

ねぎを塩もみする時にまな板でもかまいませんが、器ですることでねぎが飛び散らず、後片付けが楽チン♪塩味はお好みで調整して下さい。ちょっと入れすぎ!?て思うほど入れても以外と大丈夫です。でも塩分の取りすぎには注意してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆MAMAN☆
☆MAMAN☆ @cook_40165436
に公開
☆MAMAN☆です!!簡単、美味しい、ヘルシーをモットーに日々料理を作ってます!!今後は卵&乳製品を使わずに美味しい料理を作って行きたぁい!!(何故ならば、マイベビ♂にアレルギーが発覚…。)
もっと読む

似たレシピ