活力鍋で簡単手作り豆腐♬

涼*美蕾*明 @cook_40136162
活力鍋で圧力なして簡単手作り豆腐。
活力鍋にガラス蓋で♬
このレシピの生い立ち
豆腐を買わずに、お家にいるとき気軽に食べれたらなっと思い、材料も日持ちするものばかりなので、ほんと気楽に作れて美味しいものが食べれたらなっと思いチャレンジしました。
レシピID : 20335723、リルトしーこさんのレシピを参考にしました。
活力鍋で簡単手作り豆腐♬
活力鍋で圧力なして簡単手作り豆腐。
活力鍋にガラス蓋で♬
このレシピの生い立ち
豆腐を買わずに、お家にいるとき気軽に食べれたらなっと思い、材料も日持ちするものばかりなので、ほんと気楽に作れて美味しいものが食べれたらなっと思いチャレンジしました。
レシピID : 20335723、リルトしーこさんのレシピを参考にしました。
作り方
- 1
無調整豆乳を計量カップで200cc計る。
- 2
あらなみの本にがりを2ccを1ccずつ計れる匙で計るか、はかりで2gとして計るかして計量し、豆乳と合わせる。
- 3
結構、ざくっりと混ぜる。
※5回から7回ぐらいグルグルするといいです。 - 4
小鉢2個に約100㏄ずつ入れる。
- 5
活力鍋に水を1リットルはり、沸騰させる。(付属のガラス蓋をすると格段に沸騰するのが早くなります。)
- 6
沸騰したら保温にしてから小鉢2個を入れる。付属のガラス蓋を忘れずにする。
- 7
保温のまま、14分放置する。蓋は開けずに放置です。開けると、豆腐の液に蓋についた雫が入り固まりません。
- 8
タイマーが鳴ったら、鍋から取り出す。
- 9
※薬味、醤油によって味が変化するので、楽しいですよ。
コツ・ポイント
※やけどしないように気を付けてください。活力鍋はMを使うと背の高さも気にせず、やけどの心配もあまりしなくていいと思います。基本的にMを使っていたので他の活力鍋にこのレシピは向かないと思われます。鍋の中で食器が動くと鍋の底が痛みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432423