白菜サンド

きいみらい
きいみらい @cook_40051997

子どものお手伝い料理に最高です☆お試しあれ!!アンは、酢を入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
白菜を買うと腐らせてしまう事があり、一気に使えるレシピを!!と考えて~娘も作れる大好きな一品です。

白菜サンド

子どものお手伝い料理に最高です☆お試しあれ!!アンは、酢を入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
白菜を買うと腐らせてしまう事があり、一気に使えるレシピを!!と考えて~娘も作れる大好きな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4カット
  2. 豚薄切り(バラが一番コマでもよし) 1パック
  3. ☆スリ生姜 小さじ1
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆酒 小さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1.5
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜の芯と葉っぱを大まかに分け5~10センチくらいの大きさに切って芯を中心に耐熱皿へ並べる。その上に豚肉を広げながら敷く

  2. 2

    白菜・豚肉を交互に敷き詰め最後は白菜で終わるように重ねていく。仕上げに酒を適量まわしかける。

  3. 3

    ラップをかけた耐熱皿を電子レンジで約15分かけます。その間にアン作り。。。

  4. 4

    お鍋に☆を全部入れ煮立たせます。
    ひと煮立ちしたら、味見をしてお好みの味に整えます。みたらし団子のような味です

  5. 5

    レンジから出したら切り目を入れてアンをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

白菜は下のほうに芯を入れたほうが柔らかく美味しくできます。豚肉の代わりにひき肉なども美味しいです。しいたけを入れるとダシが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きいみらい
きいみらい @cook_40051997
に公開
中学生をもつ働くママです!
もっと読む

似たレシピ