かぶの梅あえ

みちえるん
みちえるん @cook_40117609

かぶの白に梅の赤がアクセントに♡
ノンオイルでさっぱり、箸休めにいかがですか
このレシピの生い立ち
かぶの千枚漬けが大好き!
アレンジを考えてみました

かぶの梅あえ

かぶの白に梅の赤がアクセントに♡
ノンオイルでさっぱり、箸休めにいかがですか
このレシピの生い立ち
かぶの千枚漬けが大好き!
アレンジを考えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. かぶ 2個(今回はひとつ直径5㎝くらい)
  2. 梅干し 1個
  3. 梅干しの紫蘇 あれば少し
  4. らっきょう 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶを3ミリくらいの厚さスライスする

    いわゆる千枚漬けよりは少し厚めにしました

  2. 2

    梅干しは種を取り粗く刻む

    紫蘇があれば刻む(無くても可)

  3. 3

    ビニール袋に1と2を合わせる

    らっきょう酢を加える

    梅干しの塩分により、らっきょう酢は調整してください

  4. 4

    汁気が少ないようでも、少し置くとかぶから水分がたっぷり出ます

    盛り付けの前に味見して、味見辛いようなら軽く絞って

コツ・ポイント

かぶは塩もみするより、切ってそのまま少な目の濃い甘酢(=らっきょう酢)に漬けたほうが、食感がシャキシャキして美味しいと思います

らっきょう酢をすし酢で代用してもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みちえるん
みちえるん @cook_40117609
に公開
小2と小4の姉妹の母です お料理もお菓子作りも大好きです 義実家でお米と野菜を作ってて、旬のお野菜をたっぷりもらってます ありがたい♡
もっと読む

似たレシピ