じゃがいもチーズ焼き

LicK☆
LicK☆ @cook_40153959

みんな大好きじゃがいも!チーズ!ソーセージ!
あと一品という時にどうぞ
このレシピの生い立ち
友達と行ったレストランで友達が食べてるのを見て、
それをイメージして作ってみました。

じゃがいもチーズ焼き

みんな大好きじゃがいも!チーズ!ソーセージ!
あと一品という時にどうぞ
このレシピの生い立ち
友達と行ったレストランで友達が食べてるのを見て、
それをイメージして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. ソーセージ 2本
  3. 塩、コショウ(黒コショウ) 適量
  4. ごま 適量
  5. (↑ of バター) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗って皮をむく。
    (私は皮が好きではないのでむきましたが、皮付きでも美味しいと思います。)

  2. 2

    じゃがいもを適当にカット。
    ソーセージもカット。

  3. 3

    ごま油(又はバター)でじゃがいもを中火で炒め、じゃがいもに焼き色がつくまで炒めたらソーセージも炒める。

  4. 4

    しっかりめに塩、コショウで味付け。
    コショウは黒コショウの方がお店っぽいです。

  5. 5

    炒めたものを耐熱のお皿に移す。
    (このまま食卓に出すので盛り付け容器でお願いします)

  6. 6

    とろけるチーズをのせ、レンジで30秒チン!
    焼き色をつけたい人はオーブンで焼いてもいいかもですね。

  7. 7

    完成!チーズを絡めながら食べましょう

  8. 8

    2017/01/16 人気検索でトップ10に入れていただきました!
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

塩、コショウをしっかりすることですかね。
チーズの味だけになっちゃうので

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LicK☆
LicK☆ @cook_40153959
に公開
今年から大学生で下宿してますお料理初心者ですが、美味しいのを頑張ります!最近は、お母さんの料理のすごさ美味しさに感謝が止まりません
もっと読む

似たレシピ