我が家の天むす(タレ有)(むすび方)

kumikumi55 @cook_40155966
天むす発祥の地なのに
なかなか我が家好みのお味に出会いません
だったら作っちゃお〜と(笑)
*コチラは(タレ有)レシピ
このレシピの生い立ち
美味しい天むすに出会えないので作る事に
気づけば我が家好きのお味になりました(笑)
冷凍保存可能なので便利ですよ
*(エビ天)(ID:18426311)
*(タレ)(ID:18409420)
*(タレ無)(ID:18437458)
我が家の天むす(タレ有)(むすび方)
天むす発祥の地なのに
なかなか我が家好みのお味に出会いません
だったら作っちゃお〜と(笑)
*コチラは(タレ有)レシピ
このレシピの生い立ち
美味しい天むすに出会えないので作る事に
気づけば我が家好きのお味になりました(笑)
冷凍保存可能なので便利ですよ
*(エビ天)(ID:18426311)
*(タレ)(ID:18409420)
*(タレ無)(ID:18437458)
作り方
- 1
(下準備)
に完成させる為に手元に置きます
*画像
(左上)タレ
(左下)エビ天
(右上)お塩
(右上)御飯 - 2
(下準備)
大きめのボウルを置き、小さな(器)容器を入れておきます
*お水に浸ける事で御飯がくっつかずご飯が早く冷める - 3
手を濡らしお塩を付け小さい器の御飯(1個分)を広げて乗せます
- 4
エビ天の片側にタレを絡ませ広げた御飯に立てるように乗せ包むようにむすびます
- 5
片栗粉入りのタレなのでちゃんとむすべます
- 6
食べる時に2枚の味付け海苔を画像のように置いてくっつけます
- 7
出来上がりです
食べる時に海苔を巻くので美味しいですよ
- 8
*ちゃろちゃお様
こちらも作って下さりありがとうございます
お返事欄が無くなったのでコチラから、、
コツ・ポイント
エビ天が三角△の角から見えるように優しく握って下さいね
三角△が難しい時は俵型でも、丸○型でも良いですよ
似たレシピ
-
我が家の天むす(タレ無)(むすび方) 我が家の天むす(タレ無)(むすび方)
天むす発祥の地なのになかなか我が家好みのお味に出会いませんだったら作っちゃお〜と(笑)*コチラは(タレ無)レシピ kumikumi55 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18435105