むちゃくちゃ美味しい漬け込み秋刀魚

りなららママ
りなららママ @cook_40103709

簡単でお酒が進むめちゃくちゃおいしい一品!
作り置きできるし、とても便利な一品です
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作っていた副菜
作り置きができるので、安い時期に秋刀魚を買って蒸して付け込んで起きます。冷めても美味しいし、しばらく漬け込んで固く絞まっても新たな美味しさを発見できます。好きな方は内臓まで美味しくいただけます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 4尾
  2. 50cc
  3. みりん 50cc
  4. 醤油 50cc

作り方

  1. 1

    秋刀魚を半分に切り、蒸し器て゜7から8分蒸す。秋刀魚の内臓がしっかり固まった状態になるまで蒸す

  2. 2

    秋刀魚が熱いうちに酒、みりん、醤油に、つける

  3. 3

    上下をひっくり返して、まんべんなく秋刀魚が漬け込まれるようにする。
    保存容器に入れて冷蔵庫で保存。一週間くらい保存できる

コツ・ポイント

あらかじめ調味料を保存容器にまぜて漬け込み液を作っておき、蒸した秋刀魚を熱いうちに漬け込みます。しばらくしたら上下をひっくり返しまんべんなく漬け込みます。
秋刀魚の皮が少しめくれ加減になるくらいしっかり蒸すのがコツです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

りなららママ
りなららママ @cook_40103709
に公開
食べることが大好きで好奇心いっぱいな主婦です。新しい食材を試したり、新しい味をみつけるのがなのよりの楽しみです。
もっと読む

似たレシピ