甘くない卵焼き~焼き方コツあり~

白川友之助5035 @cook_40068340
お弁当の彩りに。白だしで卵の優しい味を感じることが出来ます。半熟で巻いて、余熱で火を通すのでふっくら~♪
このレシピの生い立ち
リクエストに答えて(笑)お弁当用なのでお水を使わず(だし巻きは出汁が滲み出てしまうので)白だしで簡単に作っています。5分もかかりません。表面が固まる前にクルクルと。卵の優しい味を感じることが出来る卵焼きです。母に写真を撮ってもらい追加。
甘くない卵焼き~焼き方コツあり~
お弁当の彩りに。白だしで卵の優しい味を感じることが出来ます。半熟で巻いて、余熱で火を通すのでふっくら~♪
このレシピの生い立ち
リクエストに答えて(笑)お弁当用なのでお水を使わず(だし巻きは出汁が滲み出てしまうので)白だしで簡単に作っています。5分もかかりません。表面が固まる前にクルクルと。卵の優しい味を感じることが出来る卵焼きです。母に写真を撮ってもらい追加。
コツ・ポイント
焦げることを気にして火力を弱めると、グニャグニャで巻きにくくなります。中火でもしくは中火弱で卵液を入れたらフライパンの面が直ぐに固まるので(泡が直ぐに出来ます)表面のちゃぽちゃぽ卵液を気にせずに巻きましょう。破れても最後に修正を(笑)
似たレシピ
-
-
-
チーズの海苔巻き卵焼き(お弁当) チーズの海苔巻き卵焼き(お弁当)
毎日のお弁当の卵焼きに一手間かけてみました。チーズを海苔で巻いてから卵で巻きあげました(*^-^)チーズがずれちゃった。 リカ&チャコ -
-
-
朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き 朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き
味付けは白だしのみ!きれいな黄色に仕上がります。青ねぎを入れると彩りもよく、卵の味を引き立ててくれている感じです。 ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18438199