簡単副菜♫離乳食取り分けにも☆かぶの煮物

いぶなぎブラザーズ
いぶなぎブラザーズ @cook_40120991

すぐ柔らかく煮えるかぶ。短時間でできる簡単煮物。途中で取り出せば離乳食にも☆柔らかいのでお年寄りにも優しい一品です。
このレシピの生い立ち
かぶが好きな子ども達。1番下の子はまだ離乳食なので、柔らかく食べやすいかぶでみんなと同じものが食べれるようにしました。

簡単副菜♫離乳食取り分けにも☆かぶの煮物

すぐ柔らかく煮えるかぶ。短時間でできる簡単煮物。途中で取り出せば離乳食にも☆柔らかいのでお年寄りにも優しい一品です。
このレシピの生い立ち
かぶが好きな子ども達。1番下の子はまだ離乳食なので、柔らかく食べやすいかぶでみんなと同じものが食べれるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. かぶ 2個
  2. 鶏ひき肉 約200g
  3. だし汁 600cc
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    だし汁と鶏ひき肉を鍋に入れ、火にかける。

  2. 2

    その間にかぶの皮をむき、くし切りにする。

  3. 3

    アクが出て来たら綺麗に取り除く。

  4. 4

    アクを取り除いたらかぶを入れ、蓋をして5〜10分弱火〜中火で煮る。

  5. 5

    5〜10分煮たら、離乳食取り分けの方は赤ちゃんの食べる分取り分けておく。中期の方はかぶも一緒に。

  6. 6

    離乳食後期以降の方はつゆとひき肉のみ。かぶは少し味がついてから。

  7. 7

    鍋に醤油、みりんを入れ一度沸騰させ火を止める。冷めていく段階で味が染みます。
    醤油の種類によって濃さが違うのでお好みで☆

  8. 8

    時間がある方は少し冷めてからもう一度温めると更に味が染みます。
    盛り付けて完成☆
    大人用♫

  9. 9

    離乳食用♫

  10. 10

    〈残った汁で翌日のランチに♫〉
    だし汁を足して好みの薄さにしうどんを入れて完成☆
    離乳食にもだし汁多めで♫
    一緒にどうぞ

  11. 11

    H29.10.13 つくれぽ10人♬
    話題入りさせて貰いました!
    作って下さった方々に感謝☆

コツ・ポイント

かぶはすぐ火が通ります。煮すぎると柔らかくなりすぎてしまうので注意です。
鶏ひき肉は火にかける前に入れる事で柔らかくジューシーに仕上がります。
離乳食取り分けにする方は鶏ひき肉が入っているのでアレルギーがないか確認しながらあげて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いぶなぎブラザーズ
に公開
札幌出身。主人の仕事の都合で埼玉、東京、山形に住み、現在は福岡在住。小3、高2、大学1の男三兄弟の母です!育児に奮闘しながら時間をかけずに手軽に簡単にできるご飯作りを考えています☆宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ