麺つゆだけ!茄子おくら焼き浸し

かにぱん。
かにぱん。 @cook_40149803

さっと火を通したら麺つゆに浸けて放っておくだけ。
生姜で食が進む、冷たくてつるんとおいしい夏の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
なすの揚げ浸しが食べたいけど揚げ物は暑いし面倒くさいので焼くことに。

麺つゆだけ!茄子おくら焼き浸し

さっと火を通したら麺つゆに浸けて放っておくだけ。
生姜で食が進む、冷たくてつるんとおいしい夏の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
なすの揚げ浸しが食べたいけど揚げ物は暑いし面倒くさいので焼くことに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 1本
  2. おくら 6本
  3. ごま 大さじ1
  4. 麺つゆ(ストレート) 100~150ccくらい
  5. すりおろし生姜 小さじ1~2
  6. ねぎ お好みで1/2本くらい
  7. かつお節 お好みで適量

作り方

  1. 1

    なすは半分にしたあと薄く切って水にさらしておく。
    おくらはまな板の上で塩をふって擦り産毛を取ったらヘタを切り落とす。

  2. 2

    ごま油でなすを炒めてしんなりしたらおくらを加え、さっと火を通す。

  3. 3

    バット又はお皿に並べて麺つゆを被るくらい注ぎ、すりおろし生姜を加える。

  4. 4

    あら熱がとれたらピタッとラップをして冷蔵庫で1時間くらい冷やせば完成!
    お好みで刻みネギや鰹節を散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

麺つゆはストレートを使っているので、希釈タイプのものはお好みの味になるよう適宜薄めてください。
ラップは空気を抜いてなすとおくらに密着させるようにぴったりと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かにぱん。
かにぱん。 @cook_40149803
に公開
ごま油大好き。安い早いうまいが最高!すぐ忘れるのでメモ代わりに使っていますφ(..)結婚1年目♡レパートリーが増えないのが悩みですがみなさんのレシピで日々お勉強中です。↑いつの間にか結婚4年目♡家族がひとり増えました。ますます料理を頑張りたいと思います!
もっと読む

似たレシピ