とりの唐揚げ 焼肉のたれ漬け
焼肉のたれで美味しい唐揚げができました。
このレシピの生い立ち
焼肉のたれが残ってたので唐揚げにつかってみました!
作り方
- 1
・とりむね肉を削ぎ切りにし、ジップロックに入れ、塩胡椒をもみこみ、5分くらいおき焼肉のたれも加え、よくもみ一晩漬け込む。
- 2
・ジップロックに片栗粉を入れ片栗粉をとり肉に馴染むくらいしっかりとつける。
- 3
・フライパンに油を3cmくらい注ぎ、とり肉を並べ火をいれる。中弱火でさわらずに片面を揚げる。
- 4
・片面に揚げ色がついたら返して8割くらい火が通ったら、火を強め、お肉を空気に触れさせるように油を切りながら上げ下げする。
- 5
・上げ下げを繰り返し、カラッとしてきたらできあがり!
コツ・ポイント
片栗粉をたっぷりとつけること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♡焼肉のタレ×マヨの絶品からあげ♡ ♡焼肉のタレ×マヨの絶品からあげ♡
焼肉のタレとマヨネーズで浸け込むだけでジューシー&柔らか、味の染みた絶品から揚げが出来ちゃいます♡是非お試しあれ^^ SAKI♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440057