作り方
- 1
生姜はきれいに洗ってみじん切りにし、シリコンスチーマーに入れ1分30秒ぐらいチンする。
加熱時間は量により加減する。 - 2
冷めてから冷凍しておく。
コツ・ポイント
私は生姜が好きなので煮物にも野菜スープにも何にでも生姜を入れます。
でも生姜を入れると5才の孫が嫌がります。
ですから孫が来る時には取り分けてから大人だけホット生姜を入れます。
生姜の保存は結構難しいしこうしておくといつでも使えて便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あると便利、合いびき肉の炒め物 あると便利、合いびき肉の炒め物
合いびき肉で保存ができ、色んなおかずに応用したかったので。シンプルだから、@1調味料を加えるだけで、グラタンや炒飯、オムレツ、コロッケなどに使えます ポルポル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441667