生姜オイル 作り置き 保存 便利

あすかs'cook☆ @cook_40306294
生姜、使い切る前に、腐らせちゃう(ToT) オイルとみじん切りにして、冷蔵庫に保存!パッと使えて、便利!
このレシピの生い立ち
同じ、フードプロセッサー使ってる人に教えてもらいました! にんにくも同じ方法で、作れます!美味しくないうえに、添加物だらけの、チューブのやつ買わなくていいですよ☆
生姜オイル 作り置き 保存 便利
生姜、使い切る前に、腐らせちゃう(ToT) オイルとみじん切りにして、冷蔵庫に保存!パッと使えて、便利!
このレシピの生い立ち
同じ、フードプロセッサー使ってる人に教えてもらいました! にんにくも同じ方法で、作れます!美味しくないうえに、添加物だらけの、チューブのやつ買わなくていいですよ☆
作り方
- 1
生姜、皮をスプーンで剥いて、ざく切り。
- 2
フードプロセッサーで、オイルを垂らしながら、ペーストにする。粒があると、旦那と子供が嫌がるので、しっかり!
- 3
好きな方は荒くても美味しそう!
煮沸消毒した、容器に入れ、オイルでふたをする。 - 4
にんにくも同じ方法です!
もう、だいぶ使ってます( ^ω^ )
すごく便利! - 5
保存に困らなくて済むし、さっと使えて便利!
コツ・ポイント
フードプロセッサー任せ、一回やってしまえば、ずっと楽!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ショウガの保存方法(半年OK!) ショウガの保存方法(半年OK!)
生姜って欠かせないけどすぐダメにしちゃう。でももう、しょうがを捨てない!これならいつでもしょうがストックが冷蔵庫に♪Jasmine02
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21504358