我が家流ミネストローネ

Soutamosa @cook_40040393
我が家では、野菜は残っていればなんでも入れます。でも、美味しい野菜スープが食べれます。更新しました(4/30)
このレシピの生い立ち
パスタ屋さんで出てくるミネストローネがコクがあって美味しいのに、家で作るものはなんか違う。バターを入れたら好きな味になりました♪
我が家流ミネストローネ
我が家では、野菜は残っていればなんでも入れます。でも、美味しい野菜スープが食べれます。更新しました(4/30)
このレシピの生い立ち
パスタ屋さんで出てくるミネストローネがコクがあって美味しいのに、家で作るものはなんか違う。バターを入れたら好きな味になりました♪
作り方
- 1
野菜いっぱい。
- 2
野菜をすべてみじん切りに切ります。
- 3
鍋にバターを入れてニンニクのみじん切りをいれて香りを出したらベーコンをこんがり炒めます。野菜を炒め塩コショウします。
- 4
玉葱が透き通ってきたら水を入れコンソメを入れて沸騰したら、アクが出てくるのでとります。
- 5
トマト缶とトマトを入れます。温まったら出来上がり。1日で食べきる方はこの後も、弱火で煮ると更においしい…
- 6
※我が家は2人ですが3日くらいかけて消化するくらい作っちゃいます。ので、分量は調整して下さい…。
- 7
※初日は野菜の存在感を楽しみながら。3日目はスープとして野菜がとけ込んでいる感じが楽しめる…美味しいですなぁ。
- 8
パスタと一緒に食べると野菜たっぷりとれていいですね♪
コツ・ポイント
ベーコンをカリカリになるまで炒めると、スープを飲んだ時にベーコンからさらに味が出て美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18442505