作り方
- 1
お米に白だし、かつおだしを入れて3合の線にあわせて水を入れる。
- 2
刻んだ梅を1に混ぜる。
- 3
お餅を上に乗せて炊飯。
- 4
炊き上がったら全体をよく混ぜて完成。
刻んだ大葉を飾る。
コツ・ポイント
炊き上がったらよく混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆ 炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆
梅干の香りと酸っぱさが美味しい梅おこわです!これからの季節、食が進まない方にもおススメの一品です☆誰からも美味しいと好評のおこわです。taku--hiro
-
-
暑い夏に◆あっさりさっぱり梅おこわ◆簡単 暑い夏に◆あっさりさっぱり梅おこわ◆簡単
もち米が少しだけ残っていたので、お米と混ぜて作りました。梅味のおこわ、暑いときにさっぱり簡単にできますよ。 sayahk -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443819