*蟹(にせ)のあんかけチャーハン

もぐもぐのぞみ
もぐもぐのぞみ @cook_40078114

家にかにかまさんが残っているあなた!
おいし~いチャーハンを作りませんか★
このレシピの生い立ち
急にチャーハンが作りたくなったのです……
「あんかけ」にチャレンジしたくなりましたっ☆

*蟹(にせ)のあんかけチャーハン

家にかにかまさんが残っているあなた!
おいし~いチャーハンを作りませんか★
このレシピの生い立ち
急にチャーハンが作りたくなったのです……
「あんかけ」にチャレンジしたくなりましたっ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. ごはん 好きなだけ
  2. 一個
  3. にんじん 少し
  4. たまねぎ 一個の6分の一くらい
  5. かにかま 3切れ~5切れ
  6. 水溶き片栗粉 少々
  7. 塩、あらびき胡椒、味の素 少々
  8. 鶏がらスープの素 少々
  9. セリとか葉っぱ系のもの お好みで
  10. ごま 適量
  11. お水 あんかけにしたい分
  12. しょうがの絞り汁(しょうがごとでも◎) 少々

作り方

  1. 1

    ご飯は冷たければチンしておく。 卵を卵白と卵黄に分け、卵黄はご飯にかけてまぜまぜ。卵白はあんかけに使用。

  2. 2

    卵黄を混ぜたご飯をごま油をひいたフライパンで炒める。ぱらぱらになったら、にんじんたまねぎを加え炒める。

  3. 3

    全体がぱらぱらしてきたら、かにかまさんを半分加える。そして軽く炒めたら… 
    チャーハンは完成!

  4. 4

    あんかけの調理に移る。お鍋で適量の水・スープの素・しょうがの絞り汁を煮立てる。
    そして水溶き片栗粉を投入。

  5. 5

    とろみがついたら残りのかにかまさんを加え、仕上げに卵白を加える。ここで火を通しすぎるとふわふわにならないので注意ですわ。

  6. 6

    チャーハンをお皿に盛り付け、あんかけをかける。 彩りに葉っぱ系の野菜をそえる。
    素敵なチャーハンが
    完成☆

コツ・ポイント

卵黄をご飯に絡ませておくことで、ぱらぱらのチャーハンになることを今更発見しました。 
家にあったものでぱぱっと作ったので、シンプルな仕上がりになっています☆ 
次は違う食材を使ってみたいな~…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐもぐのぞみ
もぐもぐのぞみ @cook_40078114
に公開
はじめまして^^頻繁に料理をするわけではありませんが、作った際にはupしたいと思っています!!いろいろレパートリーを増やせるようにがんばります☆
もっと読む

似たレシピ