煮林檎のパンプディング

ぱるパル
ぱるパル @cook_40122313

焼きたて熱々にアイスを乗せて!
ボリュームいっぱいのおやつなのでお腹ペコペコな子供に大人気のパンプディングです♪
このレシピの生い立ち
残り物の食パンで簡単おやつを作ろうと思いました!!

煮林檎のパンプディング

焼きたて熱々にアイスを乗せて!
ボリュームいっぱいのおやつなのでお腹ペコペコな子供に大人気のパンプディングです♪
このレシピの生い立ち
残り物の食パンで簡単おやつを作ろうと思いました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×15 耐熱皿
  1. 林檎 小3個
  2. 砂糖 100g
  3. 2個
  4. 砂糖 40g
  5. 小麦粉 20g
  6. 牛乳 140g
  7. 生クリーム 60cc
  8. 溶かしバター 20g
  9. レーズン お好みで
  10. バニラアイス お好みで
  11. 食パン 2~3枚

作り方

  1. 1

    煮林檎を作ります 林檎は皮をむかずにくし型に切って砂糖と鍋に入れ水分が無くなるまで煮詰める。

  2. 2

    これだけで食べてもおいしいです!!
    いろいろアレンジできるのでたくさん作って冷凍にしてます 。

  3. 3

    ソースを作ります ボールに卵をときほぐし砂糖とふるった小麦粉を加え混ぜあわせる。

  4. 4

    滑らかになったら、牛乳と生クリームを少しずつ加え混ぜる。溶かしバターも加え混ぜる。

  5. 5

    食パンをお好みの大きさにカットして耐熱皿に並べる。

  6. 6

    煮林檎とレーズンを乗せソースをかけて180度で15~20分表面がこんがりするまで焼く。

  7. 7

    焼き上がり!!
    熱々でアイスを乗せてもおいしいですが
    冷たく冷やして朝食にも合います♪

  8. 8

    シナモンをふりかけたり、メイプルシロップをかけても!

コツ・ポイント

林檎の代わりに、果物の缶詰めなどでもおいしいですよ!
パンも何でも合います。
作業工程は多く見えますが、煮林檎を冷凍にしてあるとソースを作るだけなので、1個のボールで出来るから簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱるパル
ぱるパル @cook_40122313
に公開
食べ盛り・育ち盛りの2人の男の子とアラ40にしてまだ身長の伸びている夫とフェレットのパルちゃんとの5人暮らしです。 食べるの大好きな転勤族です。 ただ今 青森県民3年目で先日 地元の特産品を使ったスイーツコンテストで グランプリを頂きました!!
もっと読む

似たレシピ