甘酒de魚のみそ漬け焼き☆

shiママ @cook_40122549
ブリ、鰆、カツオ、鶏肉などとても香ばしく焼けますよ。甘酒の麹と粕で身はしっとり♡漬けだれは甘酒と味噌だけなので簡単です♪
このレシピの生い立ち
麹漬けや粕漬けのお魚が好きなのですが、自分で作るとなると結構手が掛かるので、お手軽な甘酒で作ってみました。
甘酒de魚のみそ漬け焼き☆
ブリ、鰆、カツオ、鶏肉などとても香ばしく焼けますよ。甘酒の麹と粕で身はしっとり♡漬けだれは甘酒と味噌だけなので簡単です♪
このレシピの生い立ち
麹漬けや粕漬けのお魚が好きなのですが、自分で作るとなると結構手が掛かるので、お手軽な甘酒で作ってみました。
作り方
- 1
甘酒とみそをファスナー付きの袋に入れ混ぜる。
- 2
魚の水分を拭く。
これはカツオです。安かったので^^ - 3
魚を漬ける。この量で魚の切り身5、6切れ漬けられます。
半日以上漬けた方が美味しいと思います♪ - 4
魚に付いた漬けだれを落とし、グリルで両面こんがり焼く。
- 5
今回はこの甘酒
(98円でした^^)を使いました。195g入り。
コツ・ポイント
色が悪くなって安くなった魚の切り身などで充分美味しく出来ます。鶏肉はもも肉、むね肉どちらでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
魚(切り身)の味噌漬け 魚(切り身)の味噌漬け
鰆、 真鱈、 赤魚、鯛、 生鮭 などの切り身の魚を、 半日ほどお味噌に漬けてから焼くと、いつもと違った味わいです。冷凍の切り身も余計な水分が抜けて、シャキッとしますよ。 (*^^*) 海 砂 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18445886