おそば用きつね♪

ぐぅたらぐぅちゃん @cook_40167028
きつねはもちろん手作りだよね~♪
このレシピの生い立ち
おそばがたくさんあって、娘にたぬきかきつねか選ばせたらきつねを選んだから(^_^;)
おそば用きつね♪
きつねはもちろん手作りだよね~♪
このレシピの生い立ち
おそばがたくさんあって、娘にたぬきかきつねか選ばせたらきつねを選んだから(^_^;)
作り方
- 1
油揚げをザルにのせて熱湯をかけて油抜きをします。
- 2
油抜きした油揚げを半分に切り更に斜めに切って三角にします。(大きさや形はお好みでいいと思います)
- 3
鍋に水を入れて火をつけて砂糖が溶けたら粉末だし、みりん、酒を入れて煮ます。
- 4
3の鍋にカットした油揚げを入れて3分くらい煮たら醤油を入れます。
- 5
油揚げに味が入ったら火を止めてそのまま味を染み込ませましょう。
コツ・ポイント
時間に余裕があったら煮汁に漬けて味を染み込ませましょう♪
似たレシピ
-
-
-
-
きつねうどんのあげ・そばや稲荷寿司にも♪ きつねうどんのあげ・そばや稲荷寿司にも♪
じゅんわりと味のしみたお揚げさんは美味しいですよね♪うどんだけでなく、そばや稲荷寿司にもオススメです(o'∀')b ひろ*hiro* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18446299