ミルキーでプルプル~な「豆乳プリン」

konchi0528
konchi0528 @cook_40090438

豆乳プリンとは思えないミルキーさとプルプル感で、豆乳が苦手な方にもお薦めです。
このレシピの生い立ち
大阪・梅田茶屋町にある「実・身・美 sangmi」の豆乳プリンが大好きで、ぜひホームメイドしたくて、試行錯誤しながら作ってみました。成分調整、無調整の豆乳、動物性・植物性脂肪の乳製品、あれこれ試してみましたが、このレシピに落ち着きました。

ミルキーでプルプル~な「豆乳プリン」

豆乳プリンとは思えないミルキーさとプルプル感で、豆乳が苦手な方にもお薦めです。
このレシピの生い立ち
大阪・梅田茶屋町にある「実・身・美 sangmi」の豆乳プリンが大好きで、ぜひホームメイドしたくて、試行錯誤しながら作ってみました。成分調整、無調整の豆乳、動物性・植物性脂肪の乳製品、あれこれ試してみましたが、このレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 調整豆乳 400ml
  2. ホイップ(植物性脂肪) 200ml
  3. きび砂糖 30g
  4. ゼラチン 5g
  5. トッピング
  6. きな粉 お好みで
  7. 黒蜜 お好みで
  8. 黒蜜
  9. 黒糖 100g(1)
  10. 三温糖 50g(o.5~1)
  11. 100ml(1)

作り方

  1. 1

    大さじ2の水にゼラチンを入れ、ふやかしておきます。

  2. 2

    豆乳にきび砂糖を入れ、弱火~中火にかけます。

  3. 3

    鍋ふちが小さく沸々してきたら、火からおろしてゼラチンを加え、ゆっくりと混ぜます。

  4. 4

    ゼラチンが混ざったら、念のため、濾します。(溶け残りがあるかも!?)

  5. 5

    氷水に当てながら静かに混ぜ、粗熱が取れたら、ホイップを加えて混ぜます。

  6. 6

    容器に分け、冷蔵庫で冷やし固めます。

  7. 7

    黒蜜を作ります。
    黒糖は、袋に入れてめん棒などで固まりを砕いておきます。

  8. 8

    お鍋に、黒糖、三温糖、水を(1:0.5~1:1の割合で)入れ、混ぜながら、弱火~中火にかけます。

  9. 9

    沸々と小さな泡が出てきたら、さらに8~10分ほど、混ぜながら弱火で煮詰めます。

  10. 10

    泡が透明になり、ほんの少しトロリとしてきたら、火からおろします。

  11. 11

    なめらかな仕上がりにするため、濾します。

  12. 12

    黒蜜の出来上がり☆
    この分量で、約140~150mlぐらいの黒蜜ができます。

  13. 13

    器に盛り、黒蜜&きな粉をかけて、sangmi風に仕上げてみました。

  14. 14

    今回は、こちらを使いました。
    「無調整豆乳」だと豆臭さがかなり残ってしまいますので、「調整豆乳」が扱いやすいと思います。

コツ・ポイント

「調整豆乳」に「植物性脂肪の乳製品」を加えることにより、豆乳とは思えないミルキーなプリンになっています。黒蜜も、簡単に作れて、しかもとても美味しいです。sangmiさんのお店同様、黒蜜&きな粉をトッピングすると絶品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
konchi0528
konchi0528 @cook_40090438
に公開

似たレシピ