お弁当にウマウマミートボール

tunntyann
tunntyann @cook_40082479

冷たいまま食べてみて!
市販のものと柔らかさはほぼ同じですよ。
このレシピの生い立ち
市販のミートボールに近くなるように、肉もいろいろためしてみた結果、この配合が一番近いものに出来上がったと思います

お弁当にウマウマミートボール

冷たいまま食べてみて!
市販のものと柔らかさはほぼ同じですよ。
このレシピの生い立ち
市販のミートボールに近くなるように、肉もいろいろためしてみた結果、この配合が一番近いものに出来上がったと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100個分
  1. 合びき肉 500g
  2. 玉ねぎ 1個(200g)
  3. パン粉 70g
  4. 牛乳 100CC
  5. 1個
  6. しょうが 1片
  7. 小麦粉 大1
  8. 大2
  9. 塩コショウ 少々
  10. たれ
  11. 大3
  12. ケチャップ 大3~大4
  13. しょうゆ 大3
  14. 砂糖 大3~大5
  15. みりん 大1
  16. 大1
  17. 鶏ガラスープの素 小2
  18. 200cc
  19. 水溶き片栗粉 適量
  20. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱皿に入れ500wで4分加熱。
    冷めたら、他の材料と混ぜ合わせる。

  2. 2

    まぜ終わったところ。

  3. 3

    適当な大きさに丸める。
    私は市販のものと同じくらいの大きさにしました。

  4. 4

    鍋にお湯を沸騰させ、20個~30個くらいずつゆでる。
    うきあがってきたらOK!
    大体2分前後。

  5. 5

    茹でたものをパッドへ入れてます。

  6. 6

    フライパンにごま油を敷き、⑤を焦げ目がつくように2~3分焼く。

  7. 7

    別のフライパンに、たれの材料(水溶き片栗粉とごま油を除いたもの)を全て入れあたためる。
    温まったら水溶き片栗粉をいれる。

  8. 8

    たれが出来上がったら、⑥でこげめがついたミートボールを投入。

  9. 9

    よく混ぜ合わせ最後にごま油をタラ~りとたらします。
    まぜるときは、肉が柔らかいのでフライパンをゆするようにね。

  10. 10

    出来上がり~。

コツ・ポイント

たれは一応基本を書いてますが、お好みでお砂糖を増やしたり、ケチャップやしょうゆ、お好きな味に仕上げてくださいね。茹でるだけだと水っぽくなるので焼いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tunntyann
tunntyann @cook_40082479
に公開
お弁当のおかずを考えるのが大好きです。どこにでもある材料で簡単で見栄えの良いものをと日々研究中^m^どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ