人参とインゲンの豚肉巻き
野菜嫌いな方に(*^^*)
このレシピの生い立ち
亡くなった大好きだった祖母のレシピです。これでだいたい男の胃袋掴んでます←え
作り方
- 1
人参を1cm角の細切りにする。インゲンは半分に切り、だいたい人参と同じ長さに切るように。切れたら塩ゆでする。
- 2
その間に豚バラを一枚ずつまな板に広げ、塩、胡椒、味の素を両面にまぶす。
- 3
人参とインゲンが茹で上がったらザルで湯切り。味付けした豚バラで巻いていく。
- 4
巻く時、人参とインゲンは豚バラ真っ直ぐに対してななめに置き、少しななめよりに巻いてく。
- 5
巻き終えたら、さっと小麦粉を着けて油で焼く。巻き終えた先端を下に。
- 6
先端がくっついて巻きが取れなくなったら表面全体を焼き、キツネ色に焦げ目が着いたら完成\^^/
- 7
焼き上がったのを半分に切るのですがななめに切ると盛り付けが綺麗になります♪
コツ・ポイント
豚バラで巻く時、手前にグッと引きながらやるとしっかり巻けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!いんげんと人参の豚肉巻きフライ 簡単!いんげんと人参の豚肉巻きフライ
いんげんと人参の肉巻きフライです。ご飯のおかずはもちろん、お弁当やおつまみにも絶品です。見た目も綺麗で美味しいよ(^^♪ シュナウザのジュン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18448032