梅ジュースきんかんジュース四〜五月に漬け

ハセ亭 @cook_40140929
水や炭酸水で割ればさわやか!初夏にぴったり 子どもは薄めて水筒に入れて持っていっています♪
このレシピの生い立ち
金柑を収穫したので
梅ジュースきんかんジュース四〜五月に漬け
水や炭酸水で割ればさわやか!初夏にぴったり 子どもは薄めて水筒に入れて持っていっています♪
このレシピの生い立ち
金柑を収穫したので
作り方
- 1
金柑をよく洗い、へた(くき)はとる。
取りにくければ、竹串で。
*水分はしっかりときれいな布巾で一つずつ拭き取る。 - 2
良く洗い(瓶なら熱湯消毒)水気をふいたら、金柑、氷砂糖を交互にいれて 酢を注ぎいれる
コツ・ポイント
水分はしっかり拭き取るコト
*2週間もすれば飲み頃!水で薄めてね
我が家では、毎日子どもがのんでいます
似たレシピ
-
梅シロップ⭐︎梅ジュース 梅シロップ⭐︎梅ジュース
爽やかな梅の香りが楽しめるシロップです。水や炭酸水で割った梅ジュースは、初夏にぴったりな飲み物です。梅の美味しさを子供達に知ってもらうために作りました。 ☆つっぴーママ☆ -
-
-
-
-
2010自家製梅シロップで梅ジュースに! 2010自家製梅シロップで梅ジュースに!
梅シロップを作って冷水や炭酸水で割るだけで健康梅ドリンクが出来ます。アルコールが、苦手な方やお子様にも楽しんで頂けます。 かじぇさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18448052