オクラとみょうがの薬膳ご飯_
食欲ないときによく食べる薬膳ご飯です!サッパリとっても美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
職場の上司に聞き作りました。
作り方
- 1
オクラを塩茹でして食べやすい大きさに切る。
- 2
大葉、みょうがも食べやすく細かく切る。
- 3
切った材料を全て混ぜ合わせ、鰹節を和えて醤油を適量いれる。
- 4
温かいご飯にかけて食べて下さい(^-^)
コツ・ポイント
醤油が少ないと味が薄くなってしまいます。
似たレシピ
-
-
〈くらし薬膳〉オクラの塩昆布和え 〈くらし薬膳〉オクラの塩昆布和え
【くらし薬膳;胃腸ケアの薬膳】消化を促進して胃腸を元気にするオクラを使ったスピードおかず。みょうがの代わりに青じそでもOK☆このレシピの生い立ち☆消化を促進して胃腸を元気にするオクラを使ったスピードおかず。みょうががお腹を温めて水のめぐりも助けます。食欲不振、胃もたれ、胃の不快感、お腹のハリ、便秘などにもおすすめ。 日本くらし薬膳協会 -
-
-
〈くらし薬膳〉クミン風味のオクラスープ 〈くらし薬膳〉クミン風味のオクラスープ
【くらし薬膳;胃腸ケアの薬膳】消化を助けて胃腸の調子を整えます。食欲のない時に。疲労回復、便秘や下痢の改善にも。 日本くらし薬膳協会 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18449981