大分名物の鶏めし まいたけ風味

くろあめグルメ
くろあめグルメ @cook_40141626

大分名物の鶏めしにまいたけ風味をプラスしました。乾燥まいたけを使うと風味アップ
このレシピの生い立ち
テレビで鶏飯の作り方をやっていたに余っていた乾燥まいたけと人参を追加しました。

大分名物の鶏めし まいたけ風味

大分名物の鶏めしにまいたけ風味をプラスしました。乾燥まいたけを使うと風味アップ
このレシピの生い立ち
テレビで鶏飯の作り方をやっていたに余っていた乾燥まいたけと人参を追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米3合分
  1. 3合
  2. 鶏もも肉 200g
  3. ごぼう 1/2本
  4. 人参 1/2本
  5. 乾燥まいたけ 1株
  6. 調味料
  7. にんにく 4かけ
  8. ごま 大さじ1
  9. 醤油 60cc
  10. 30cc
  11. 砂糖 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鶏肉は2cm角程度に切る。

  2. 2

    ごぼうと人参は表面の土を落とし丸めたアルミホイルで薄皮と取ってささがきにする。まいたけは小分けに手でちぎる

  3. 3

    鍋にごま油熱し、ニンニクを香りが出るまで炒め、鶏肉を入れて中火で炒める。

  4. 4

    鶏肉の表面が白くなったらごぼう・人参を入れて炒める。

  5. 5

    ごぼうと人参から水分が量が減ってきたらまいたけと調味料を入れて弱火で煮る。

  6. 6

    鍋の煮汁が半分ぐらいになったら出来上がり。
    火からおろし荒熱を取る

  7. 7

    米3合は普通に炊き、煮汁からご飯に掛けて上に具材を乗せて10分程度蒸らす。

  8. 8

    最後にムラ無く混ぜ合わせて出来あがり。

コツ・ポイント

水は野菜から煮汁が出るので不要です。
煮込んだ具材はボールなどに入れえて急速に冷して冷蔵庫に入れて一晩奥と味が落ち着いて美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろあめグルメ
くろあめグルメ @cook_40141626
に公開
日本全国の美味しいグルメを食べ歩き、美味しい食べものも作って食べたい食いしん坊さんです。よろしくおねがいします~♪
もっと読む

似たレシピ