ゴーヤの唐揚げ

なの@ママ @cook_40075690
ゴーヤの苦味が苦手な娘たちが、唐揚げにすると大喜びで食べてくれます♪ ヨシ!来年はゴーヤでグリーンカーテンを作るぞ^o^
このレシピの生い立ち
夏になるとゴーヤが食べたくなり、チャンプルーをするのですが、「苦いから嫌だ」と言って子供たちが食べてくれませんでした。
そこで、揚げ物が大好きなのを思い出し、試しに作って見たところ大好評!
以来、夏の我が家の定番になりました。
ゴーヤの唐揚げ
ゴーヤの苦味が苦手な娘たちが、唐揚げにすると大喜びで食べてくれます♪ ヨシ!来年はゴーヤでグリーンカーテンを作るぞ^o^
このレシピの生い立ち
夏になるとゴーヤが食べたくなり、チャンプルーをするのですが、「苦いから嫌だ」と言って子供たちが食べてくれませんでした。
そこで、揚げ物が大好きなのを思い出し、試しに作って見たところ大好評!
以来、夏の我が家の定番になりました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り、スプーンを使って種と綿をきれいに取り除きます。
- 2
厚さ5㎜に切り、ザルに入れて、苦味を取るために全体に塩を振り、しばらくおきます。
- 3
10分ほど経ったら塩を洗い流し、水気を切ります。
- 4
別の器に同量の片栗粉と小麦粉を入れ、よく混ぜ合わせておきます。
- 5
きれいなビニール袋に、1回に揚げる分量のゴーヤを入れ、合わせた粉を振ります。
- 6
袋に空気をいれて口をギュッと絞り、袋を振って全体に粉をまぶします。
- 7
170度の油で、表面がカリッとするまで揚げます。揚がったらバットに広げ、熱いうちに塩を振って味をつけます。
コツ・ポイント
ゴーヤの厚みは、揚げ具合や苦味の感じ具合で、好みに合わせて変えてください。
粉を振るとゴーヤの水分でくっついてしまい、衣が剥がれてしまうので、揚げる分だけその都度粉を振ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450608