簡単すぎて【ほうれん草と三つ葉の和え物】

pegupepepe @cook_40038039
すぐに出来ちゃう1品です。
誰がやっても美味しいの♪ほんまほんま♪
簡単すぎて・・・怒らないでね;
このレシピの生い立ち
お野菜た~んと食いたいの(。-.-。)
和え物やっぱり『ホっ』っとするのね♪
簡単すぎて【ほうれん草と三つ葉の和え物】
すぐに出来ちゃう1品です。
誰がやっても美味しいの♪ほんまほんま♪
簡単すぎて・・・怒らないでね;
このレシピの生い立ち
お野菜た~んと食いたいの(。-.-。)
和え物やっぱり『ホっ』っとするのね♪
作り方
- 1
全ての材料 これにミツカン追いがつおつゆ。青物、春菊でも小松菜でも何でもええよ。しめじや人参入れてもええし。
- 2
ほうれん草・三つ葉、茹で水でさらし絞り ザクに切り。ほどきながら満遍なく混ぜ。醤油洗い をいたしますよ。
- 3
味付けではありませんよ。ほどき合わせたほうれん草と三つ葉にオテテ2杯程のつゆ馴染ませ。このまま冷蔵庫でしばらく寝かせ
- 4
10分後程。これ、ぎゅぅ~!っと絞り、野菜の中のアクなどをしっかり絞り出してやりますよ。醤油でやってもええんやけど。→
- 5
醤油は濃いやろ?色もこっちの方が薄いので お野菜が綺麗な色で仕上がるし。鰹のええ下味もつくのでアタシはこれでやりますよ。
- 6
で 味付け。
なめたけ絡めて
あらら 出来上がり♪
コツ・ポイント
お子様や 香り物のキライな方は ほうれん草や小松菜のみで。
お野菜の和え物に《醤油洗い》は大事です。
下味も付くし アクも出るし。
和えた後も水っぽくならない和え物になりますよ。
よろぴくです。o( _ _ )o
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451543