かんたん♪なめたけ

RieKayama
RieKayama @cook_40166786

ごはんや冷や奴にのせてもよし!刻んだ長いもなどと和えてもよし!!
このレシピの生い立ち
残ったかぼちゃの煮物の煮汁がもったいなくて…(笑)

かんたん♪なめたけ

ごはんや冷や奴にのせてもよし!刻んだ長いもなどと和えてもよし!!
このレシピの生い立ち
残ったかぼちゃの煮物の煮汁がもったいなくて…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 200g
  2. かぼちゃの煮物の煮汁の残り 適量

作り方

  1. 1

    えのきは石づきの部分を切り落とし、2~3cmくらいの長さに切る。

  2. 2

    かぼちゃの煮物で残った煮汁を鍋に入れる。(だいたい、えのきが浸るくらい)

  3. 3

    切ったえのきを鍋に入れて強火で煮立たせる。煮立ったら弱火にし、ときどき混ぜながら10分ほど煮る。

  4. 4

    えのきのボリュームがなくなり、煮汁が浸透してきたら完成♪

コツ・ポイント

完成した後に七味を加えるのもオススメです(^^)ピリ辛でおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RieKayama
RieKayama @cook_40166786
に公開
簡単・安い・美味しい・ヘルシーな料理をのせていきたいと思います。よろしくお願いします。(*^∀^*)
もっと読む

似たレシピ