作り方
- 1
粉類をふるいにかけ砂糖を加え、熱湯を注ぎしっかり捏ねます。ラップをして涼しい場所で30分程度寝かせます。
- 2
戻したシイタケをみじん切りにし、ニラは茎の部分を細かく派の部分は1㎝程度に切ります。
- 3
ニラを少量のごま油でさっと炒めひき肉以外の材料を入れ冷ましておきます。ひき肉はしっかり練って置きます。
- 4
③の中に練ったひき肉をいれ混ぜ合わせます。寝かせた生地を20等分し薄く伸ばし肉あんを乗せ包みこみ軽く潰します。
- 5
この様な形になります。冷凍する場合はラップに包みこのまま冷凍します。
- 6
熱したフライパンにごま油を入れ閉じ目を下にして焼きます。両面に焼き色が付いたら水を入れ蒸し焼きにします。
- 7
皮が透き通ってきたら蓋を外して水気を飛ばし強火にして表面をカリッとさせて焼き上がりです。
コツ・ポイント
皮を伸ばす時は打ち粉をたっぷりして薄く伸ばします。多少破れちゃっても大丈夫です。
冷凍したものを焼く場合は凍ったまま同じように焼きます。蒸らし時間を多少長めにとると良いです。
似たレシピ
-
-
息子に大好評♪焼き餃子と水餃子・:*:゚ 息子に大好評♪焼き餃子と水餃子・:*:゚
我が家大好評の肉餃子。にんにくを使わないので、朝から食べれます♫ヘルシー&野菜沢山が流行ってますが肉餃子も美味しい~♡ masakohママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452438