息子に大好評♪焼き餃子と水餃子・:*:゚

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

我が家大好評の肉餃子。にんにくを使わないので、朝から食べれます♫
ヘルシー&野菜沢山が流行ってますが肉餃子も美味しい~♡

このレシピの生い立ち
義母の餃子。夫の実家で一緒に作って以来、コレが「我が家の味」となりました。いつも目分量と気分で作っていたので、味の統一の為、自分の覚書としてUP^^;

息子に大好評♪焼き餃子と水餃子・:*:゚

我が家大好評の肉餃子。にんにくを使わないので、朝から食べれます♫
ヘルシー&野菜沢山が流行ってますが肉餃子も美味しい~♡

このレシピの生い立ち
義母の餃子。夫の実家で一緒に作って以来、コレが「我が家の味」となりました。いつも目分量と気分で作っていたので、味の統一の為、自分の覚書としてUP^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分=40個×3回分=120個
  1. 豚ひき肉 700g
  2. ★生姜すりおろし 30g
  3. ごま 大さじ2
  4. ★醤油 大さじ2
  5. ★ウェイパー(または塩) 大さじ1(塩の場合:小さじ1)
  6. ★白コショウ 少々
  7. ニラ 1/2束
  8. 長ネギ 1本
  9. キャベツ 大5枚
  10. 椎茸 6個
  11. 片栗粉 適宜
  12. 焼き餃子
  13. サラダ油 大さじ1~2
  14. 熱湯 餃子がかぶるくらいの量を沸かしておく

作り方

  1. 1

    キャベツは2~3枚づつポリ袋に入れてレンジ600wで2分半加熱。火の通りが悪ければさらに追加。
    鍋でゆでてもOK

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、★を入れて良く混ぜる。

  3. 3

    葱、ニラ、椎茸はみじん切りする。キャベツも粗熱が取れたらみじん切りにしてギュッと絞り、

  4. 4

    材料全てを2のボウルに合わせよく混ぜる。

  5. 5

    20個包むのにこれくらいの肉を使う、という様な目安を知る為に種に印をつける。

  6. 6

    タッパーなどの餃子を入れる容器に片栗粉をふっておくと、使う時に餃子同士がくっつかず扱いやすい。しかも羽付き餃子が出来る♪

  7. 7

    どんどん包みましょう♪

  8. 8

    **焼く場合**①フライパンにサラダ油を薄く敷き餃子を並べ入れ強火→熱湯を餃子の半分強が沈むくらい注ぎ蓋をして4分強火→

  9. 9

    ②8の湯が殆ど蒸発したら蓋を開けてサラダ油をまわし入れ1分半中火→出来上がり~♡

  10. 10

    ***水餃子の場合***
    鍋にお湯を沸かす。
    餃子を入れて中まで火が通るまでゆでる。(再沸騰してから4~5分目安)

  11. 11

    餃子の皮が余ったら… 参考レシピ=ID:18065060(納豆チーズ)、1154279(レーズンチーズ)

  12. 12

    ID:18097100(キムチーズ)はいかが♪
      我が家ではいつも作っています♫

コツ・ポイント

手順9で水分が残っている場合は、水分をよく飛ばすこと。水分が飛んで焼き目が付いたらOKです。でないと、パリっとした仕上がりになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ