わけぎの冷凍方法

ニコニコプーさん @cook_40043524
わけぎを冷凍保存しようと考えました。
このレシピの生い立ち
大量にお野菜を頂いた時の保存方法は、主婦にとって必須です。冷凍のまま使えるので葱は冷凍がお勧めです!
わけぎの冷凍方法
わけぎを冷凍保存しようと考えました。
このレシピの生い立ち
大量にお野菜を頂いた時の保存方法は、主婦にとって必須です。冷凍のまま使えるので葱は冷凍がお勧めです!
作り方
- 1
わけぎは、水でよく洗い、水切りしておきます。
- 2
水分をふき取ったら長めの斜め切りをして、ジップロックに入れて冷凍します。
- 3
冷凍しなくても、切った状態で冷蔵庫でも4~5日は充分新鮮なままです。
- 4
冷凍のまま、炒め物やラーメンに加えるだけですぐに食べられます。
- 5
今回は、あんかけかたやきそばを作りました。
コツ・ポイント
わけぎは細かく切って保存するのも良いですが、料理のアレンジがしにくかったり、水分が出て水っぽくなってしまいます。このくらい大きめに切ると、料理にアレンジするのも簡単です。玉子と炒めてねぎ玉なんてのも良いです。
似たレシピ
-
ブルーベリーの冷凍方法【ジャムに使える】 ブルーベリーの冷凍方法【ジャムに使える】
ブルーベリーを冷凍すると、シャリっとおいしいおやつになります♡ブルーベリーが食べきれないときは、とりあえず冷凍しよう! こじえみ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452728