香り醤油-レシピのメイン写真

香り醤油

201jp
201jp @cook_40167603

ハンバーグにかけたらいけました。
好き嫌いあるだろうなぁ~
このレシピの生い立ち
デパートのアイディアグッズコーナーに竹炭の小片の入った小袋が。
お醤油の中に入れると減塩になるとの触れ込みでした。
多孔質なので吸着はするなぁ・・・多孔質。あれだ!
というわけで試してみたら私的には有りでした。

香り醤油

ハンバーグにかけたらいけました。
好き嫌いあるだろうなぁ~
このレシピの生い立ち
デパートのアイディアグッズコーナーに竹炭の小片の入った小袋が。
お醤油の中に入れると減塩になるとの触れ込みでした。
多孔質なので吸着はするなぁ・・・多孔質。あれだ!
というわけで試してみたら私的には有りでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コーヒー豆(くずでいいです。) 用意した瓶すり切り一杯
  2. お醤油 用意した瓶の容量以下
  3. 器材
  4. 二個
  5. ドリッパー
  6. ペーパーフィルター

作り方

  1. 1

    コーヒーの入れ方レシピ参照。

    コーヒー豆のはじいたものを適当な瓶に入れます。

  2. 2

    用意した瓶に大小がある場合、小さい方を使います。

  3. 3

    コーヒー豆が浸って隠れるていどまでお醤油を注ぎます。

  4. 4

    6時間ていど置いたら豆を濾して冷蔵庫に。

  5. 5

    豆を濾すのにコーヒー用のペーパーフィルターを使いましたが、別になんでもOKです。キッチンペーパーとか。

  6. 6

    受ける方に用意した大きいほうの瓶をお使いください。

コツ・ポイント

香ばしい香りが移って面白い味です。

お酢とごま油と香り醤油を混ぜてドレッシングに。
ハンバーグのソース代わりに。
アボカド丼に廻し掛け

が使用例です。

12時間以上漬けるとえぐみが出てしまったのでつけっぱなしにしない方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
201jp
201jp @cook_40167603
に公開
ご興味があれば覗いてください。http://sites.google.com/site/1062416101a/
もっと読む

似たレシピ