☆ルクレシピ☆牡蠣のオイル煮

牡蠣嫌いの主人が美味しいと褒めてくれたシンプルなオイル煮。
このままでも存在感十分の一品になるし、パスタの具にもGOOD
このレシピの生い立ち
ルクルーゼのレシピ本で見て、一度作ってみたかった牡蠣のオイル煮。
広島産の大粒牡蠣を大量にいただき、このチャンスにと初チャレンジ!
更に磯臭さを抜くためニンニクを加え、オリーブオイルも増量しました。
☆ルクレシピ☆牡蠣のオイル煮
牡蠣嫌いの主人が美味しいと褒めてくれたシンプルなオイル煮。
このままでも存在感十分の一品になるし、パスタの具にもGOOD
このレシピの生い立ち
ルクルーゼのレシピ本で見て、一度作ってみたかった牡蠣のオイル煮。
広島産の大粒牡蠣を大量にいただき、このチャンスにと初チャレンジ!
更に磯臭さを抜くためニンニクを加え、オリーブオイルも増量しました。
作り方
- 1
牡蠣は塩水でふり洗いし、しっかり水気をとっておく。
- 2
鍋にオリーブオイル、牡蠣、軽くつぶしたにんにくを入れ、塩コショウをふって中火にかける。
混ぜながら加熱。 - 3
牡蠣の水分が出てきたら、オイスターソースを加え、汁気がなくなるまで炒め煮にする。
最初はつきっきりじゃなくても大丈夫。 - 4
この程度まで煮詰まってきたら、焦がさないよう木べらで鍋底をこすりながら、しっかりうまみを含ませる。
- 5
保存瓶に入れ、オリーブオイル(分量外)を牡蠣の頭が隠れる程度足す。
しっかり蓋をして一週間ほど冷蔵保存可。 - 6
~おまけ~
鍋に残った旨みたっぷりのソース、、 - 7
ざく切りにしたキャベツとじゃがいもを蒸したら旨かろうと思い少々の白ワインで蒸してみたら、
案の定旨かった♪ - 8
カブとキュウリのソテーと。
- 9
パン粉焼きで。
レシピID:18514114
コツ・ポイント
牡蠣から出る水分にはたっぷりの旨みが詰まっているので、ゆっくり火を入れて、しっかり牡蠣に含ませてあげる。
個人的な感想なんですが、ルクルーゼでの料理には木べらがよく似合いませんか?
…私だけ?
似たレシピ
その他のレシピ