【農家のレシピ】夏野菜のドリア

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

オーブン余熱時間が面倒なので、魚焼きグリルで焼きました。ホワイトソースが入ってない、手抜きドリア。でもトマトがおいしい★
このレシピの生い立ち
前日の夕食が和食だったら、次の日のランチはイタリアンが多いです。ケチャップライスに旬のトマトとチーズを、乗せて、オーブンを予熱する時間がもったいないので
魚焼きグリルで焼きました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ナスピーマン玉ねぎ 合計で150g
  2. ご飯ひやご飯でOK) 150g
  3. ウィンナー 2本
  4. トマト 適量
  5. チーズ 適量
  6. バター(マーガリン 小さじ1
  7. 【A】
  8. ケチャップ 大さじ2
  9. ナンプラー 小さじ1
  10. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ナス、ピーマン、玉ねぎを1センチ程度の角切りにする。ウィンナーは5ミリの輪切りにします。

  2. 2

    熱したフライパンにバターをいれ①を炒めます

  3. 3

    野菜がしんなりしたら【A】をいれ、1分程度炒め、ご飯を入れて全体にケチャップがなじむようにいためます

  4. 4

    ③を耐熱皿に入れます

  5. 5

    その上に5ミリ程度の薄さに切ったトマトをのせます

  6. 6

    最後にチーズを乗せて、魚焼きグリルで焼きます。チーズに焼き色がついたら出来上がり

  7. 7

    上にケチャップを少しかけて      召し上がれ~★

コツ・ポイント

チーズがこんがり色づけばいいので、トースターでも焼けます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ