ぶりの照り焼き

たぷぐち
たぷぐち @cook_40035324

簡単でおいしいぶりの照り焼きです。
このレシピの生い立ち
おいしく簡単に照り焼きができないか,と何度か作ってみました。たれに漬けて焼くと焦げ,後から加えるとたれがからまず・・・など色々作ってみてこの作り方が1番簡単かと・・・。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. ★しょうゆ 大1
  3. ★みりん 大1
  4. ★酒 大1
  5. 薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    ぶりは薄力粉を薄くまぶしておく。★の調味料を合わせておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をしき【1】のぶりの両面を焼いたら皿に取り出しておく。

  3. 3

    フライパンの汚れをキッチンペーパーでふき取り【1】の合わせておいた調味料を入れ火にかけたれを作る。

  4. 4

    たれが煮詰まってきたら,ぶりを戻し入れたれをからめたら出来上がり。

コツ・ポイント

ぶりは焼きすぎるとかたくパサパサになるのでさっと焼くようにして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たぷぐち
たぷぐち @cook_40035324
に公開
夫と2人暮らしの主婦です。転勤族で2年毎のペースで引越しをしています。現在は関東地方に住んでいます。うちごはんが好きなので レシピを増やすべく 修行中です (^_^)v
もっと読む

似たレシピ