ビーさん風ロールキャベツ

ホノカアボーイのロールキャベツ!是非食べたくて、映画パンフのレシピを参考に、アレンジして作りました。材料は少し違います。
このレシピの生い立ち
映画ホノカアボーイに出てくるロールキャベツ♡
美味しそうで、映画のパンプレットのレシピを参考にしました。
そのレシピは、ポルトガルソーセージを入れたり、チーズやナツメグをおろして入れたり、生パセリを使う本格派でした ^^;
ビーさん風ロールキャベツ
ホノカアボーイのロールキャベツ!是非食べたくて、映画パンフのレシピを参考に、アレンジして作りました。材料は少し違います。
このレシピの生い立ち
映画ホノカアボーイに出てくるロールキャベツ♡
美味しそうで、映画のパンプレットのレシピを参考にしました。
そのレシピは、ポルトガルソーセージを入れたり、チーズやナツメグをおろして入れたり、生パセリを使う本格派でした ^^;
作り方
- 1
キャベツは1枚ずつ上手にはがして、5~6枚ずつ大鍋で茹でる。茹ですぎに注意して、ザルにあげてさます。
- 2
キャベツの芯の部分は、そぎ切りにして粗みじんにする。
玉ねぎはみじん切りにして、電子レンジに3分いれ、火を通しさます。 - 3
ボウルにひき肉、2のキャベツの芯、玉ねぎ、ごはん、両方のチーズ、パセリ、パプリカ、ナツメグ、塩、黒こしょう
を入れる。 - 4
3をねばりが出るまで練り混ぜ、8等分にして俵型にする。
- 5
大きめのキャベツの
葉を広げ、その上に小さめの葉をのせ、4をまず小さな葉で包んでから下の大きめのキャベツの葉で巻く。 - 6
5の水気をふき取ってバットに並べ、小麦粉を茶こしでふりかけ薄くまぶす。
- 7
フライパンを火にかけ、オリーブオイルとバターを熱し、6を焼きつける。
- 8
7をちょうどギュウギュウに入る厚手の鍋にぎっしり並べる。
- 9
ひたひたのチキンスープと塩小匙1/2を加え強火にかけ、沸いたらアクをすくって弱火にして、落とし蓋、蓋をして30分煮る。
- 10
ロールキャベツの中まで火が通ったら、サワークリームと生クリームを入れ少し煮込む。
- 11
塩で味をととのえて、器に盛りつけ、パセリ、黒こしょうをふりかける。
似たレシピ
-
-
-
-
もっちり濃厚ロシア風ロールキャベツ もっちり濃厚ロシア風ロールキャベツ
ロシアの郷土料理:ガルプツィです。お米が入ったロールキャベツはもっちりしていて、トマトスープとの相性もバツグンです ねこねこ前線北上中 -
-
-
-
-
-
-
ガルプツィ* 本場ロシアのロールキャベツ ガルプツィ* 本場ロシアのロールキャベツ
ロシアのロールキャベツ。大きな違いはキャベツを焼くこと、サワークリームたっぷり、お米を入れること位ですかね〜濃厚な味です yasia -
その他のレシピ