ちくわと白菜の味噌ミルク煮

しん☆ちゃん
しん☆ちゃん @cook_40050649

和風なような?洋風なような?寒い季節に簡単に作れる、あったか料理です。
このレシピの生い立ち
ニッスイのちくわで、寒い季節に温まりそうな一品を作ってみました。^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 焼きちくわ 2本
  2. 白菜 大きい葉2枚
  3. 牛乳 100cc
  4. 味噌 大さじ1/2
  5. バター 5グラム(1センチ角くらい)
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1
  7. 100cc
  8. 塩コショウ 適量
  9. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ちくわは5ミリ幅位に斜め切り。
    白菜は芯の部分は1センチ幅。葉の部分はザクザクと切る。

  2. 2

    鍋にバターを溶かし、白菜の芯から炒める。
    芯が透き通り始めたら、ちくわと葉の部分も加えて炒める。

  3. 3

    水を入れ、白菜の芯が柔らかくなったら、味噌、コンソメ、牛乳を入れる。
    沸騰させない程度に一煮して、塩コショウで味を調整。

  4. 4

    お好みで食べる際に粉チーズをかけて、召上れ~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しん☆ちゃん
しん☆ちゃん @cook_40050649
に公開
一男一女の母です。節約・時短大好き!でも、美味しい物を食べるのはも~っと好き!美味しそうなレシピを見つけては試してみたり、自分で色々チャレンジしたり~、料理を楽しんでおります。
もっと読む

似たレシピ