【スープ*汁物】栄養たっぷり美味しい豚汁
根菜たっぷりの豚汁です。身体が温まりますよ!
このレシピの生い立ち
家庭の味。娘の好物です!
作り方
- 1
だいこん、にんじんは、いちょう切りにする。
- 2
こんにゃくを手でちぎる
- 3
金属たわしでごぼうを洗い、ささがきにする
- 4
鍋に油をひき、豚肉を炒める
- 5
切った野菜をみな入れ、火がまわるように炒める
- 6
真空パックのさといもは、そのままいれる
- 7
水をいれ、和風だし(あご)をいれ、蓋をして20分中火で放置
- 8
味噌を溶かし、煮立てないよう5分ほど火にかける
- 9
お好みで一味をふり、召し上がれ(^^)
- 10
お好みで九条ネギをのせる。
コツ・ポイント
こんかい、豚こまを使いましたが、豚バラのほうが、脂身の甘みがでるかなと思います。
似たレシピ
-
『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁 『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁
寒い季節に食べたくなる豚汁に、身体がポカポカ温まる生姜をプラス☆いつもの豚汁にひと手間加えるだけで、美味しくなりますよ♪ ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
簡単。里芋入りの豚汁の食べるスープ。 簡単。里芋入りの豚汁の食べるスープ。
里芋が入った、豚肉と野菜の旨味の効いた温まる豚汁です。夕飯を作るのが面倒な時、これとご飯だけでも立派な夕飯になります。 srナースママ -
-
-
-
ラーメンスープでコク♪「ウチの豚汁です。」 ラーメンスープでコク♪「ウチの豚汁です。」
ほんの~り生姜風味のこってり豚汁です。作った日より、翌日の方がこってりとしておいしいです。たっぷり作って、翌日のお弁当のお供にもぜひ♪ 銀姐 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18461715