青唐辛子の葉の甘辛味噌~♪

baba709
baba709 @cook_40043197

青唐辛子も終わりです。抜いてしまう前に葉を取って、美味しい味噌を作ります。辛い物が好きな人は小さな実も一緒に炒めます。
このレシピの生い立ち
青唐辛子を収穫した後に残る葉の消費方法です。

青唐辛子の葉の甘辛味噌~♪

青唐辛子も終わりです。抜いてしまう前に葉を取って、美味しい味噌を作ります。辛い物が好きな人は小さな実も一緒に炒めます。
このレシピの生い立ち
青唐辛子を収穫した後に残る葉の消費方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 唐辛子の葉 100g
  2. 味噌 大1
  3. ●砂糖 大2
  4. ●みりん 大2
  5. ●料理用酒 大2
  6. サラダ油 大1
  7. ゴマ 大2
  8. ごま 大1

作り方

  1. 1

    ※お詫び
     昨年アップしたこのレシピ、肝心の味噌の分量が抜けていました。未完成なレシピを1年も放置して申し訳ありません。

  2. 2

    青唐辛子の葉を水洗いする。この時に硬い軸を取り除く。

  3. 3

    しっかりと水切りをします。唐辛子の葉は傷みが早いので、手に入れたらなるべく早く処理して下さい。

  4. 4

    サラダ油を熱して、青唐辛子の葉を炒める。

  5. 5

    青唐辛子の葉の収穫後は、唐辛子自体を抜いてしまいます。勿体無いので残っている小さな唐辛子も一緒に炒めます。

  6. 6

    ●印の調味料をしっかりと混ぜておきます。

  7. 7

    唐辛子の葉がシンナリするまで炒めます。

  8. 8

    青唐辛子の葉がシンナリしたら、調味料全て加えて味を調えます。

  9. 9

    最後にゴマ・ごま油を加えて混ぜ合わせます。保存用で冷蔵保存します。小分けにして冷凍保存も出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baba709
baba709 @cook_40043197
に公開
リタイア夫婦と犬猫5匹の田舎暮らしです。自宅で採れた旬の野菜を使った料理がメインです。保存食も作っています。
もっと読む

似たレシピ