カボチャだけでも美味い!本格おうち中華☆

さとみわ
さとみわ @miwa_k

すごく簡単なのに紹興酒とトウチでカボチャが本格中華の煮物に!美味しい~と我が家で大好評だった一品です(^O^)
このレシピの生い立ち
カボチャがたくさんだったので、カボチャをいつもと違う中華風に煮てみました。味は本格的なのにすごく簡単にできて子供たちにも好評で良かった(^^♪

カボチャだけでも美味い!本格おうち中華☆

すごく簡単なのに紹興酒とトウチでカボチャが本格中華の煮物に!美味しい~と我が家で大好評だった一品です(^O^)
このレシピの生い立ち
カボチャがたくさんだったので、カボチャをいつもと違う中華風に煮てみました。味は本格的なのにすごく簡単にできて子供たちにも好評で良かった(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 1/2個(約360g)
  2. 100cc
  3. ◎中華スープの素 小さじ1
  4. ◎料理のための紹興酒 大さじ2
  5. ◎砂糖 大さじ2
  6. ◎豆鼓(トウチ)みじん切り 大さじ1
  7. ◎生姜(みじん切り) 小さじ1/2
  8. 片栗粉 大さじ1弱
  9. 大さじ1弱
  10. ごま 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    カボチャは食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れラップをしてレンジで加熱し柔らかくする  (600wで5~6分)

  2. 2

    カボチャをレンジ加熱している間に、◎をフライパンに入れて煮立て、柔らかくなったカボチャを加えて全体に絡めるよう煮る。

  3. 3

    ★で水溶き片栗粉を作り②に加え全体をさっと混ぜ、1~2分強めの火加減で煮る。

  4. 4

    仕上げに風味付けのごま油をまわし入れて出来上がり☆

コツ・ポイント

カボチャはレンジで加熱するので時間短縮できます。片栗粉を加えたら1~2分しっかり火を通すと煮汁が透明に仕上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ