♪簡単♪ フルーツ・レアチーズケーキ

フォレストヒル @ryo_foresthill
ゼリーの素を使用した簡単レシピ。
素はお好きなフレーバーでどうぞ♪。
(今回はセント・パトリックデーのグリーンに♣)
このレシピの生い立ち
セント・パトリックデーを意識したグリーンのデザートを作りたかった為。
♪簡単♪ フルーツ・レアチーズケーキ
ゼリーの素を使用した簡単レシピ。
素はお好きなフレーバーでどうぞ♪。
(今回はセント・パトリックデーのグリーンに♣)
このレシピの生い立ち
セント・パトリックデーを意識したグリーンのデザートを作りたかった為。
作り方
- 1
■準備
型(底の抜けるタイプの物が好ましい)にバターかサラダ油を塗っておく。
Cチーズは予め柔らかくしておく。 - 2
■底生地
ビスケットを細かく砕き粉状にし、バターを牛乳を加え良く混ぜ合わせる。 - 3
2の生地を型の底に厚さが均一になるようにしっかり押さえるように固く敷き詰める。
- 4
■生地
ボウルに柔らかくしたCチーズを入れクリーム状になるまで混ぜ、レモン汁を加え更に良く混ぜ合わせておく。 - 5
別のボウルで●生クリーム・砂糖・洋酒を入れ、6~7割位の固さ(もったりとする位)に泡立てる。
- 6
5を4のCチーズに少しずつ(4~5回に分け)加え良く混ぜ合わせる。
- 7
更に別のボウルを用意し、〇ゼリーの素を入れ、沸騰した湯で素が完全に溶けるまで混ぜ合わせる。
- 8
7を6のCチーズ+生クリームのボウルに7~8回位少しずつ加え良く混ぜ合わせる。
- 9
2の底生地の上に8の生地を静かに流し入れ、冷蔵庫で3時間位冷やして完成。
コツ・ポイント
底の抜けるタイプの型が無い時は、グラス等で個別に作って頂いてもOKです。
クリームチーズは柔らかくしてからクリーム状に混ぜ合わせて下さい。
ゼリーも素はお好きなフレーバーでお楽しみ下さい(ベリー系や柑橘系が美味しく出来ます)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18468796